重要なお知らせ(お届け日数)

※日曜・祝日は出荷しておりません。
そのため月曜日や祝日の次の日のお届けは基本不可。

※お盆明けは8/18着からとなります。

※年末は12/31着まで年始は1/8着からとなります。
元旦〜1/7着は承れません。ご了承ください。

ajisushi3
アジ寿司炙り_
aburiaji-kihon
previous arrow
next arrow
ajisushi3
アジ寿司炙り_
aburiaji-kihon
previous arrow
next arrow

炙りで、鯵の脂と旨みを引き出す。

博多で代々受け継いできた、黄金のタレと、対馬産の鯵を使い、さらに炙りで旨みを高めた人気の棒寿司です。

さっぱりとした中に感じる、香ばしさと深い旨み。黄金比率のタレが最高に相性が良く、夏場でも美味しくいただける人気商品です。ぜひお試しください。

※12月25日〜1月10日の間はお届け不可


●原材料
米(国産)、真鯵(長崎県対馬産)、青紫蘇(国産)、砂糖、米酢、食塩、昆布、調味料(アミノ酸等
※原材料の一部に小麦、大豆を含む)


12月25日〜1月10日の間はお届け不可

炙りアジ寿司が美味しい、
3つの理由

炙りの香ばしさの奥に感じる、上品な脂と旨み。飽きずにさっぱりといただけると評判の「炙りアジ寿司」ですが、その美味しさの理由があります。


美味しさの理由①
博多流の締め加減とタイミング

素材の味を引き出し、深みを与える…。そのためには、鯵を締める加減や、タイミングが大切になります。

塩で締める時間、酢をうつタイミング、酢飯を合わせる加減など、ほんの少しの違いが仕上がりを左右します。

博多おぎはら寅吉では、その日の魚の状態、気温などを見極めて調整を行います。

締めすぎない絶妙な加減は、代々受け継いできたもの。


美味しさの理由②
炙りで、鯵の皮目の脂を引き出す。

鯖に比べて、さっぱりした印象のある鯵ですが、実は皮の裏側に美味しい脂をまとっています。
そのままでも美味しいのですが、さらに皮目を炙ることで、鯵が持つ脂を十分に引き出しております。

鯵の旨みと脂の甘みが、伝承の黄金タレと絡み合い格別です。青紫蘇のさっぱり感も非常に相性が良く、季節を問わず美味しく楽しめます。

九州北部の鯖は、脂のノリが違います。

美味しさの理由③
受け継いだ黄金比率のタレ

福岡博多は実は、全国一の「鯖寿司(松前寿司)」の消費地です。私たちの私的な集まりの中でも、「鯖寿司」は大切な場面で必ず登場していました。

その昔からの味をさらに追求して完成させたのが、この「黄金さば寿司」です。

博多らしい甘みと深みのあるタレは、伝承の黄金比率で、また黄金色に輝くことから「黄金さば寿司」と名づけております。

伝承の黄金タレ。甘みと深いコクが鯖の旨みを引き出します。


炙ることで鯵の脂を引き出し、真鯵専用に調整した独自比率の黄金タレでさらに美味しさを高めました。さっぱりしているのに、深みがある美味しさです。
ぜひ一度お試しくださいませ。


●原材料
米(国産)、真鯵(長崎県対馬産)、青紫蘇(国産)、砂糖、米酢、食塩、昆布、調味料(アミノ酸等)
※原材料の一部に小麦、大豆を含む)


12月25日〜1月10日の間はお届け不可


通信販売トップへ戻る